2018年08月13日
お盆の朝もドリップコーヒー@ハワイコナブレンド
ハワイコナブレンド
今朝はカリタ155
ウェーブドリッパーで~❤️

ミカフェートのハワイコナコーヒーは
コナグリーンウェル農園で
特別な畑で栽培されているようです!
コロンビアとのブレンドになってます
シングルだと手が出ません(^^;

コーヒーの品質はほぼ栽培環境で
決まるとか・・・
昼夜の寒暖の差も大きな要因の一つ
そのため、コーヒーは標高が高い畑で
作られる事が多いのですが
コナは
世界で最も標高の低い高品質コーヒーの産地
昼間は海風と太陽光で気温が上り
夜はマウナロア山脈から吹き降ろす風で
急激に温度が下り、600m以下で
1200m以上と同じ昼夜の温度差が
得られるのだそうです!
今朝は贅沢な
ブレンドコーヒーでした~❤️

ハワイコナ
リィルジーンファーム
(画像はお借りしました)


今朝はカリタ155
ウェーブドリッパーで~❤️

ミカフェートのハワイコナコーヒーは
コナグリーンウェル農園で
特別な畑で栽培されているようです!
コロンビアとのブレンドになってます
シングルだと手が出ません(^^;

コーヒーの品質はほぼ栽培環境で
決まるとか・・・
昼夜の寒暖の差も大きな要因の一つ
そのため、コーヒーは標高が高い畑で
作られる事が多いのですが
コナは
世界で最も標高の低い高品質コーヒーの産地
昼間は海風と太陽光で気温が上り
夜はマウナロア山脈から吹き降ろす風で
急激に温度が下り、600m以下で
1200m以上と同じ昼夜の温度差が
得られるのだそうです!
今朝は贅沢な
ブレンドコーヒーでした~❤️

ハワイコナ
リィルジーンファーム
(画像はお借りしました)


Posted by コーヒーラバーズ at 12:07│Comments(0)
│Reikoのコーヒー通信