2013年07月12日
エスプレッソで作るアイスコーヒー♪
おはようございます^^
連日軽く35度越えの埼玉です!
見るだけ?の(笑)
ひえひえのアイス・コーヒーを
お届けしますね

アイス・アメリカーノ(風)♪
なんちゃってアメリカーノです^^;
(正確にはエスプレッソを使います)
一昨日
スターバックスの有料コーヒーセミナー
エスプレッソ編を受講してきました!
家庭用のエスプレッソマシーンで(デロンギ)
実際に抽出体験!(タンピングして抽出)
座学でエスプレッソの意味や
家庭で楽しむ為の基本、
そして
3種類のエスプレッソを飲み比べをしたり
充実した内容の数時間でした!
そこで最後に飲んだアイス・アメリカーノの
スタバさんの作り方を参考にして、、、

エスプレッソを氷水で割ったものを
アイス・アメリカーノと言うそうです♪
急冷する方法は同じですが
私はドリップして(濃~~く抽出して)
作ってみました^^

豆はセミナーのお土産の
スタバさんのDARKエスプレッソ・ローストです!

ちなみに、緑色のノートは
COFFEE PASSPORT(コーヒーパスポート)
コンパクトにまとめられていて
スタバさんのコーヒー情報が詰まっています♪
連日軽く35度越えの埼玉です!
見るだけ?の(笑)
ひえひえのアイス・コーヒーを
お届けしますね


アイス・アメリカーノ(風)♪
なんちゃってアメリカーノです^^;
(正確にはエスプレッソを使います)
一昨日
スターバックスの有料コーヒーセミナー
エスプレッソ編を受講してきました!
家庭用のエスプレッソマシーンで(デロンギ)
実際に抽出体験!(タンピングして抽出)
座学でエスプレッソの意味や
家庭で楽しむ為の基本、
そして
3種類のエスプレッソを飲み比べをしたり
充実した内容の数時間でした!
そこで最後に飲んだアイス・アメリカーノの
スタバさんの作り方を参考にして、、、

エスプレッソを氷水で割ったものを
アイス・アメリカーノと言うそうです♪
急冷する方法は同じですが
私はドリップして(濃~~く抽出して)
作ってみました^^

豆はセミナーのお土産の
スタバさんのDARKエスプレッソ・ローストです!

ちなみに、緑色のノートは
COFFEE PASSPORT(コーヒーパスポート)
コンパクトにまとめられていて
スタバさんのコーヒー情報が詰まっています♪
Posted by コーヒーラバーズ at 10:07│Comments(0)
│Reikoのコーヒー通信