2019年02月20日
セリアで始めるハウスドリップコーヒー♪
コーヒーはリラックスしたい時
又はリフレッシュしたい時に
欠かせない飲みものです~(^^)

カフェや喫茶店で
淹れて貰って飲むコーヒーは
勿論美味しいのです・・が
コーヒーラバーズとしては
是非、自分で淹れるハウスドリップコーヒーを
楽しんで貰いたいと常々思っています!
といっても、
器具を揃えるのもなかなか大変(^^;
そこで
100均で揃うコーヒーグッズなら
気軽に始められるのでは?と
セリアで揃うコーヒーグッズで
淹れてみました❤️

セリアで
円すい形のペーパーフィルターが
発売されたのが凄い!
そのペーパーフィルターが
使えるワイヤー製のドリッパーも発売され
しかも、なかなかお洒落~(笑)

マグカップもタイマーも揃います!
問題はお湯を注ぐ為のポット(>_<)
100均では無理ですね~
(かつてDAISOの急須を使った事も)
そこで、
耐熱性の紙コップの出番です!


沸騰したお湯を紙コップに移し替える時は
やけどに注意!

つまんで、注ぎ口を作りますo(^o^)o
注ぎ方は、
一度にドバーでなければ(笑)
ゆっくり丁寧でOK

耐熱紙コップ以外では
計量カップもOKですが
気をつけたいのが耐熱温度
セリアで見つけた計量カップは
熱湯大丈夫です~❤️

ハウスドリップコーヒーの輪が
広がりますように~(笑)
又はリフレッシュしたい時に
欠かせない飲みものです~(^^)

カフェや喫茶店で
淹れて貰って飲むコーヒーは
勿論美味しいのです・・が
コーヒーラバーズとしては
是非、自分で淹れるハウスドリップコーヒーを
楽しんで貰いたいと常々思っています!
といっても、
器具を揃えるのもなかなか大変(^^;
そこで
100均で揃うコーヒーグッズなら
気軽に始められるのでは?と
セリアで揃うコーヒーグッズで
淹れてみました❤️

セリアで
円すい形のペーパーフィルターが
発売されたのが凄い!
そのペーパーフィルターが
使えるワイヤー製のドリッパーも発売され
しかも、なかなかお洒落~(笑)

マグカップもタイマーも揃います!
問題はお湯を注ぐ為のポット(>_<)
100均では無理ですね~
(かつてDAISOの急須を使った事も)
そこで、
耐熱性の紙コップの出番です!


沸騰したお湯を紙コップに移し替える時は
やけどに注意!

つまんで、注ぎ口を作りますo(^o^)o
注ぎ方は、
一度にドバーでなければ(笑)
ゆっくり丁寧でOK

耐熱紙コップ以外では
計量カップもOKですが
気をつけたいのが耐熱温度
セリアで見つけた計量カップは
熱湯大丈夫です~❤️

ハウスドリップコーヒーの輪が
広がりますように~(笑)
2013/10/11
こんばんは^^関東地方は何年ぶりかの一番遅い真夏日を記録したそうですーー;今日ご紹介するコーヒーグッズは100均で見つけたものです♪まだドリップ珈琲には興味ない方にもお試しに、気軽に始めてもらえるようにと100円ショップで探しました!!1~2人用の台形のプラスチ…
Posted by コーヒーラバーズ at 14:23│Comments(0)
│blogでコーヒーレッスン